ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
 (申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)

記録男子100m

順位 記録 風速 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
2290 12.08 +0.3 川畑楓雅 宮崎 都城 1年 5月26日
2290 12.08 +0.5 米野史悠 奈良 一条 2年 6月2日
2290 12.08 +1.2 安藤獅子 山梨 甲府東 2年 5月8日
2304 12.09 -2.1 茅野裕太 栃木 栃木 2年 5月11日
2304 12.09 -1.8 丹羽亮雅 岐阜 長良 2年 5月18日
2304 12.09 -1.6 原田辿地 鳥取 鳥取西 3年 5月26日
2304 12.09 -1.5 山本翼 北海道 旭川東 3年 5月17日
2304 12.09 -1.0 永島箔人 島根 吉賀 2年 5月25日
2304 12.09 -1.0 川畑空斗 石川 小松大谷 1年 5月23日
2304 12.09 -0.5 野村龍平 大分 大分鶴崎 2年 5月25日
2304 12.09 -0.2 堀内徠斗 石川 小松市立 1年 5月23日
2304 12.09 +0.0 本多愛翔 熊本 菊池 3年 6月1日
2304 12.09 +0.2 久保陽都 和歌山 新宮 3年 6月2日
2304 12.09 +0.2 能見遥也 島根 松江西 3年 5月25日
2304 12.09 +0.6 堀川貴央 奈良 県立大付属 2年 6月2日
2304 12.09 +0.8 粂川陽輝 栃木 鹿沼 3年 5月11日
2304 12.09 +1.1 前川響 長崎 大村 3年 6月2日
2304 12.09 +1.4 橋本雄稀 宮崎 宮崎大宮 2年 5月26日
2304 12.09 +1.5 中林嵩人 徳島 徳島商 1年 6月2日
2304 12.09 +1.6 遠藤慶祐 秋田 雄勝 2年 5月25日
2304 12.09 +1.9 小林勇登 徳島 城北 3年 6月2日
2322 12.10 -4.3 斎藤亮太 東京 都葛西工 3年 5月11日
2322 12.10 -2.3 円城寺羽琉 佐賀 神埼清明 2年 5月25日
2322 12.10 -2.1 二宮蓮 佐賀 敬徳 1年 5月25日
2322 12.10 -1.2 安藤吏輝 北海道 旭川西 2年 5月17日
2322 12.10 -0.7 土井将汰 北海道 足寄 3年 5月17日
2322 12.10 -0.1 堀田愛翔 岐阜 多治見工 2年 5月18日
2322 12.10 +0.3 杉本守 熊本 宇土 1年 6月1日
2322 12.10 +0.4 桑原幸司 北海道 札幌厚別 2年 5月14日
2322 12.10 +0.6 小田蒼汰 宮崎 高千穂 2年 5月26日
2322 12.10 +1.0 桐野倖有 徳島 徳島文理 2年 6月2日
2322 12.10 +1.3 一瀬夢斗 山梨 甲府昭和 3年 5月8日
2322 12.10 +1.5 傳法斗羽 青森 大間 3年 5月25日
2322 12.10 +1.6 宮原大陽 富山 小杉 3年 5月25日
2322 12.10 +1.8 地高剛 熊本 翔陽 3年 6月1日
2322 12.10 +1.9 岡上昊輝 富山 富山西 2年 5月25日
2337 12.11 -3.4 水谷洋龍 佐賀 北陵 3年 5月25日
2337 12.11 -1.7 柏原佑樹 沖縄 知念 2年 5月25日
2337 12.11 -0.7 池田響 滋賀 滋賀短大附 3年 6月1日
2337 12.11 -0.7 松元裕音 鹿児島 錦江湾 2年 5月25日
2337 12.11 -0.7 近藤大誠 岐阜 大垣北 3年 5月18日
2337 12.11 -0.5 渕本樹座 熊本 御船 3年 6月1日
2337 12.11 -0.5 西坂照 沖縄 球陽 2年 5月25日
2337 12.11 -0.1 岩田一真 徳島 徳島文理 2年 6月2日
2337 12.11 +0.4 松山由依 山形 致道館 2年 5月28日
2337 12.11 +1.2 村口翔琉 富山 氷見 3年 5月25日
2337 12.11 +1.5 稲益慧 熊本 真和 1年 6月1日
2337 12.11 +1.6 上田和輝 富山 高岡工芸 2年 5月25日
2337 12.11 +1.6 齊藤羚真 北海道 北見藤 1年 5月17日
2350 12.12 -2.7 石坂優安 鳥取 米子東 2年 5月26日
2350 12.12 -2.0 松本慎之介 北海道 札幌手稲 3年 5月14日
2350 12.12 -1.1 小松原悠羽 佐賀 神埼清明 2年 5月25日
2350 12.12 -1.1 高屋弘誠 鹿児島 ラ・サール 1年 5月25日
2350 12.12 -0.9 清水悠作 山梨 韮崎 1年 5月8日
2350 12.12 -0.8 小野颯太 大分 大分商業 3年 5月25日
2350 12.12 -0.2 沖村昴輝 栃木 烏山 2年 5月11日
2350 12.12 -0.2 森崎寛太 栃木 宇都宮南 2年 5月11日
2350 12.12 -0.1 村山哉斗 栃木 足利大附属 2年 5月11日
2350 12.12 +0.6 山口響輝 熊本 南稜 2年 6月1日
2360 12.13 -3.4 後藤悠希 佐賀 三養基 2年 5月25日
2360 12.13 -3.1 林大貴 福井 羽水 3年 5月26日
2360 12.13 -3.1 佐藤快 福井 福井商 2年 5月26日
2360 12.13 -3.1 上田玄嘉 山梨 富士学苑 3年 5月8日
2360 12.13 -2.9 堀田叶夢 福井 敦賀気比 3年 5月26日
2360 12.13 -2.8 本川夢人 長崎 佐世保東翔 2年 6月2日
2360 12.13 -1.7 嘉藤幸太 島根 松江西 3年 5月25日
2360 12.13 -1.5 小栗大尚 岐阜 中津川工 3年 5月18日
2360 12.13 -1.0 金平莉玖 石川 小松市立 1年 5月23日
2360 12.13 -0.1 大嶋健太郎 群馬 吉井 3年 5月11日
2360 12.13 +0.0 斎藤宰論 長崎 豊玉 3年 6月2日
2360 12.13 +0.5 木村大 秋田 能代 1年 5月25日
2360 12.13 +0.5 中西航晴 北海道 岩見沢西 1年 5月15日
2360 12.13 +1.1 小川廉 宮崎 高城 2年 5月26日
2374 12.14 -3.9 清水晴真 福井 奥越明成 2年 5月26日
2374 12.14 -1.3 御堂寛也 和歌山 星林 3年 6月2日
2374 12.14 -0.8 竹田瑛太朗 島根 浜田 2年 5月25日
2374 12.14 -0.7 平良木智紀 秋田 湯沢 2年 5月25日
2374 12.14 -0.7 東村元稀 鹿児島 国分 3年 5月25日
2374 12.14 -0.5 大隈心平 大分 大分上野丘 2年 5月25日
2374 12.14 +0.5 澤井将吉 北海道 札幌山の手 1年 5月14日
2374 12.14 +0.7 益田英二 長崎 佐世保南 2年 6月2日
2374 12.14 +1.6 堅田晃平 高知 高知 1年 5月19日
2374 12.14 +1.7 三沢恭汰 岩手 盛岡中央 3年 5月25日
2384 12.15 -2.9 野本空 群馬 伊勢崎商 3年 5月11日
2384 12.15 -2.3 吉田麗士 佐賀 唐津西 3年 5月25日
2384 12.15 -1.8 前原桜生 群馬 伊勢崎商 3年 5月11日
2384 12.15 -0.8 藤森陽生 石川 金沢商 2年 5月23日
2384 12.15 -0.7 吉田智貴 栃木 小山 3年 5月11日
2384 12.15 -0.6 馬場皓生 宮崎 都城西 1年 5月26日
2384 12.15 -0.5 天間綾太 栃木 栃木商 3年 5月11日
2384 12.15 -0.2 窪田昊真 石川 能登 2年 5月23日
2384 12.15 +0.2 堀江兜気 栃木 佐野東 3年 5月11日
2384 12.15 +0.6 佐藤英大 山形 米沢興譲館 3年 5月28日
2394 12.16 -2.7 吉村優希 岐阜 中津商 2年 5月18日
2394 12.16 -2.4 光永結生心 熊本 真和 2年 6月1日
2394 12.16 -2.1 保科紅葉 北海道 恵庭北 3年 5月14日
2394 12.16 -1.7 横田侃人 北海道 倶知安 1年 5月16日
2394 12.16 -1.5 森隆幸 岐阜 武義 2年 5月18日
2394 12.16 -1.1 郷司雄大 大分 国東 2年 5月25日
2394 12.16 -0.5 中村正史 沖縄 糸満 3年 5月25日

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES