ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
 (申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)

記録男子100m

順位 記録 風速 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
2499 12.19 -2.1 岡田大輝 群馬 清桜 2年 5月13日
2499 12.19 -1.8 張磨斗夢 北海道 函館商 3年 5月18日
2499 12.19 -1.6 齊藤歩夢 秋田 能代科学技術 2年 5月20日
2499 12.19 -1.6 大谷虎汰郎 群馬 関東学園大附 2年 5月13日
2499 12.19 -1.3 石田航士 三重 神戸 2年 5月27日
2499 12.19 -0.7 相場陸央 北海道 札幌南 3年 5月17日
2499 12.19 -0.7 久保翔太郎 山梨 富士学苑 2年 5月10日
2499 12.19 -0.6 芦塚祐大 長崎 佐世保工 2年 6月4日
2499 12.19 -0.3 星野優輝 栃木 那須清峰 2年 5月13日
2499 12.19 +1.0 車口伊吹 香川 小豆島中央 1年 6月4日
2499 12.19 +1.1 畠山凱 岩手 花北青雲 2年 5月20日
2512 12.20 -2.8 高橋幹弥 群馬 伊勢崎商 1年 5月13日
2512 12.20 -1.1 米田拓実 北海道 日体大附属 2年 5月19日
2512 12.20 -1.1 串田咲斗 栃木 佐野松桜 2年 5月13日
2512 12.20 -0.8 工藤煌 秋田 大館鳳鳴 2年 5月20日
2512 12.20 -0.5 渕本樹座 熊本 御船 2年 6月3日
2512 12.20 -0.1 大嶋健太郎 群馬 吉井 2年 5月13日
2512 12.20 +0.0 瀬尾洋介 三重 3年 5月27日
2512 12.20 +0.7 泉福速斗 佐賀 佐学 1年 5月27日
2512 12.20 +1.1 三好毅流 香川 善通寺一 3年 6月4日
2512 12.20 +1.1 杉山治康 宮崎 宮崎学園 1年 5月28日
2512 12.20 +1.2 川津大地 大分 日田 3年 5月27日
2523 12.21 -2.6 梅田陸 福井 武生商工 2年 5月28日
2523 12.21 -2.5 嘉藤大悟 群馬 伊勢崎清明 2年 5月13日
2523 12.21 -1.5 片田塁 岐阜 中津商 3年 5月20日
2523 12.21 -1.1 三好叶人 徳島 脇町 2年 6月4日
2523 12.21 -1.1 作井珀砥 北海道 岩見沢西 3年 5月17日
2523 12.21 -1.0 木内健人 徳島 徳島文理 2年 6月4日
2523 12.21 +0.3 増成勇斗 北海道 クラーク仙台 3年 5月17日
2523 12.21 +0.5 渡辺賢信 山形 東桜学館 3年 5月26日
2523 12.21 +1.1 小笠原瑠星 岩手 紫波総合 2年 5月20日
2523 12.21 +1.2 山田莉久 香川 高松西 3年 6月4日
2523 12.21 +1.2 齋藤琉晟 島根 吉賀 1年 5月27日
2523 12.21 +1.3 馬場樟季 滋賀 高島 2年 6月4日
2523 12.21 +1.3 西原利人 富山 桜井 1年 5月27日
2536 12.22 -2.7 吉崎聖矢 鹿児島 頴娃 3年 5月27日
2536 12.22 -1.7 佐藤友樹 山梨 甲斐清和 2年 5月10日
2536 12.22 -1.3 澤田翔真 青森 六ヶ所 3年 5月27日
2536 12.22 -0.9 佐川桜雅 栃木 青藍泰斗 3年 5月13日
2536 12.22 -0.6 吉田翔波 青森 田名部 2年 5月27日
2536 12.22 -0.5 水野天悠 熊本 熊本西 1年 6月3日
2536 12.22 +0.0 山下凛 熊本 矢部 3年 6月3日
2536 12.22 +0.2 尾山柊弥 石川 寺井 3年 5月25日
2536 12.22 +0.3 中嶋輝 滋賀 愛知 3年 6月4日
2536 12.22 +1.0 西澤輝斗 滋賀 能登川定 3年 6月4日
2536 12.22 +1.0 三好一平 北海道 北見商 2年 5月19日
2547 12.23 -2.9 城日向 北海道 札幌月寒 3年 5月17日
2547 12.23 -2.4 本戸翼 秋田 平成 3年 5月20日
2547 12.23 -1.5 山本鴻 秋田 大館鳳鳴 3年 5月20日
2547 12.23 -1.3 西真之介 岐阜 高山西 3年 5月20日
2547 12.23 -1.1 寺田龍人 青森 五所川原 1年 5月27日
2547 12.23 -1.0 渡辺大尊 北海道 滝川西 1年 5月17日
2547 12.23 -0.3 福富光希 栃木 栃木商 3年 5月13日
2547 12.23 +0.1 山崎宥心 長崎 口加 1年 6月4日
2547 12.23 +0.1 長谷川優斗 奈良 奈良大附属 2年 5月28日
2547 12.23 +0.2 桃原康太郎 岐阜 益田清風 2年 5月20日
2547 12.23 +0.2 小林翔空 群馬 館林 2年 5月13日
2547 12.23 +0.3 須田遥斗 北海道 帯広緑陽 2年 5月19日
2547 12.23 +1.1 山本渉琉 滋賀 彦根総合 2年 6月4日
2560 12.24 -2.3 中畑陸斗 青森 田名部 2年 5月27日
2560 12.24 -2.2 小笠原快 北海道 札幌東 3年 5月17日
2560 12.24 -1.9 國見泰輝 和歌山 向陽 1年 5月28日
2560 12.24 -1.7 中里優太 山梨 甲府南 1年 5月10日
2560 12.24 -1.5 田中大翔 秋田 横手城南 2年 5月20日
2560 12.24 -0.9 小田切陽 北海道 鹿追 3年 5月19日
2560 12.24 -0.8 松田耕宜 岐阜 中京 1年 5月20日
2560 12.24 -0.1 大野拓馬 富山 高岡商 2年 5月27日
2560 12.24 +0.5 土井将汰 北海道 足寄 2年 5月19日
2560 12.24 +0.6 和田心良 奈良 天理 3年 5月28日
2560 12.24 +1.6 漆原羽了 香川 三木 1年 6月4日
2571 12.25 -1.5 高砂海希 鳥取 米子高専 2年 5月28日
2571 12.25 -1.5 衣川壮 鳥取 鳥取中央育英 3年 5月28日
2571 12.25 -1.5 平原龍之介 鹿児島 種子島 1年 5月27日
2571 12.25 -0.9 野垣奏人 岐阜 本巣松陽 2年 5月20日
2571 12.25 -0.2 三浦一真 長崎 長崎北 3年 6月4日
2571 12.25 -0.2 山口慶也 長崎 海星 1年 6月4日
2571 12.25 -0.1 伊藤拓海 山口 長門 1年 5月28日
2571 12.25 -0.1 千坂怜 富山 新川 2年 5月27日
2571 12.25 +0.0 佐藤奏 岐阜 恵那 2年 5月20日
2571 12.25 +0.1 雲賀南太 三重 四日市南 2年 5月27日
2571 12.25 +0.3 朝比奈祐成 栃木 栃木 3年 5月13日
2571 12.25 +1.0 真鍋康生 香川 三木 2年 6月4日
2571 12.25 +1.4 山口艦太 熊本 牛深 2年 6月3日
2584 12.26 -3.1 今井健心 鹿児島 大島 2年 5月27日
2584 12.26 -3.1 渡部達輝 宮城 聖和学園 3年 5月21日
2584 12.26 -2.2 伊藤吏功 三重 四日市農芸 3年 5月27日
2584 12.26 -2.1 井上凛人 群馬 中央中等 1年 5月13日
2584 12.26 -1.8 大門雅哉 北海道 札幌一 3年 5月17日
2584 12.26 -1.5 泊晴輝 鹿児島 隼人工 1年 5月27日
2584 12.26 -1.3 蛯名翔琉 青森 青森南 3年 5月27日
2584 12.26 -1.1 泉山綸 青森 八戸東 2年 5月27日
2584 12.26 -1.1 山田煌貴 北海道 静内 3年 5月18日
2584 12.26 -1.0 小水内浩 岩手 紫波総合 2年 5月20日
2584 12.26 -1.0 稲村龍毅 北海道 旭川永嶺 2年 5月19日
2584 12.26 -0.9 栗城昂生 北海道 帯広柏葉 3年 5月19日
2584 12.26 -0.5 鶴田啓史 熊本 菊池農 1年 6月3日
2584 12.26 -0.3 山形朋希 北海道 富良野緑峰 2年 5月19日
2584 12.26 +0.1 白戸亜哉人 青森 五所川原農林 2年 5月27日
2584 12.26 +0.3 清水佑真 北海道 帯広柏葉 1年 5月19日
2584 12.26 +0.4 栗原愛輝 長崎 島原工 2年 6月4日

JAAF Official Top Partner

  • アシックス

JAAF Official Major Partner

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES