※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要は場合はコチラから申請ください。
(申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)
順位 | 記録 | 氏名 | 都道府県 | 学校/クラブ | 学年 | 競技日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1801 | 4:29.66 | 早川純平 | 富山 | 龍谷富山 | 3年 | 5月28日 |
1802 | 4:29.67 | 露口大地 | 和歌山 | 海南 | 2年 | 6月4日 |
1803 | 4:29.68 | 伊藤暖 | 岩手 | 盛岡第三 | 2年 | 5月20日 |
1804 | 4:29.71 | 三川空詩 | 栃木 | 栃木翔南 | 3年 | 5月8日 |
1805 | 4:29.73 | 山口拓輝 | 富山 | 龍谷富山 | 1年 | 5月28日 |
1806 | 4:29.76 | 河西智史 | 大阪 | 八尾翠翔 | 2年 | 5月28日 |
1807 | 4:29.78 | 川口泰知 | 青森 | 五所工 | 2年 | 5月27日 |
1807 | 4:29.78 | 久保田京介 | 群馬 | 榛名 | 1年 | 5月15日 |
1809 | 4:29.81 | 上条勇貴 | 長野 | 豊科 | 2年 | 5月28日 |
1809 | 4:29.81 | 足立琉季 | 島根 | 出雲 | 2年 | 5月28日 |
1811 | 4:29.82 | 別府来夏 | 東京 | 葛飾総合 | 3年 | 5月8日 |
1812 | 4:29.84 | 松永輝 | 山梨 | 北杜 | 3年 | 5月8日 |
1813 | 4:29.86 | 西山寛人 | 香川 | 丸亀 | 3年 | 6月5日 |
1814 | 4:29.90 | 坪内虹輝 | 三重 | 木本 | 3年 | 5月28日 |
1815 | 4:29.97 | 大橋奏人 | 滋賀 | 玉川 | 3年 | 6月3日 |
1815 | 4:29.97 | 影山翔久 | 岡山 | 津山東 | 1年 | 5月28日 |
1817 | 4:30.01 | 津田晴明 | 長崎 | 上五島 | 3年 | 6月5日 |
1818 | 4:30.02 | 新野琉壱 | 石川 | 鵬学園 | 1年 | 5月27日 |
1819 | 4:30.04 | 髙木陽 | 東京 | 駒場 | 2年 | 5月8日 |
1820 | 4:30.05 | 佐々木楓 | 青森 | 弘前 | 3年 | 5月27日 |
1821 | 4:30.07 | 内藤託光 | 京都 | 宮・加・天橋 | 3年 | 6月4日 |
1821 | 4:30.07 | 河田康稀 | 群馬 | 高崎経済大附 | 1年 | 5月15日 |
1821 | 4:30.07 | 螺良蒼斗 | 栃木 | 宇都宮商 | 3年 | 5月8日 |
1824 | 4:30.12 | 金子悠斗 | 熊本 | 第一 | 2年 | 5月28日 |
1824 | 4:30.12 | 小林右京 | 山梨 | 甲府工 | 3年 | 5月8日 |
1826 | 4:30.15 | 田中響 | 山梨 | 巨摩 | 3年 | 5月8日 |
1827 | 4:30.16 | 大西智貴 | 大阪 | 大手前 | 2年 | 5月28日 |
1828 | 4:30.17 | 上村康太 | 新潟 | 小出 | 2年 | 5月26日 |
1829 | 4:30.20 | 向井嶺 | 富山 | 新湊 | 2年 | 5月28日 |
1830 | 4:30.21 | 谷口陽平 | 大阪 | 関西大倉 | 3年 | 5月28日 |
1831 | 4:30.23 | 阿部快翔 | 山形 | 山形東 | 3年 | 5月25日 |
1832 | 4:30.27 | 桑田連太朗 | 広島 | 如水館 | 1年 | 5月28日 |
1832 | 4:30.27 | 武田春槻 | 岩手 | 盛岡四 | 2年 | 5月20日 |
1834 | 4:30.28 | 横田碧 | 新潟 | 高田商 | 3年 | 5月26日 |
1835 | 4:30.30 | 竹之内優希 | 鹿児島 | 鹿児島中央 | 3年 | 5月28日 |
1836 | 4:30.32 | 松﨑想 | 宮崎 | 都城西 | 2年 | 6月1日 |
1836 | 4:30.32 | 新井田悠熙 | 大阪 | 浪速 | 3年 | 5月28日 |
1836 | 4:30.32 | 清田奨平 | 熊本 | 熊本農業 | 1年 | 5月28日 |
1839 | 4:30.34 | 上木陸 | 大阪 | 芥川 | 3年 | 5月28日 |
1839 | 4:30.34 | 矢野光輝 | 大阪 | 阿武野 | 3年 | 5月28日 |
1839 | 4:30.34 | 有働和馬 | 熊本 | 玉名工 | 3年 | 5月28日 |
1839 | 4:30.34 | 笠松琉斗 | 新潟 | 高田北城 | 2年 | 5月26日 |
1843 | 4:30.36 | 髙山裕雅 | 山口 | 下関商 | 1年 | 5月29日 |
1844 | 4:30.37 | 谷尚紀 | 大阪 | 北野 | 2年 | 5月28日 |
1845 | 4:30.38 | 荒木美脈 | 鹿児島 | 種子島 | 1年 | 5月28日 |
1846 | 4:30.39 | 小松悟一 | 長野 | 諏訪清陵 | 2年 | 5月28日 |
1846 | 4:30.39 | 杉本悠樹 | 岡山 | 新見 | 3年 | 5月28日 |
1848 | 4:30.41 | 髙橋輝 | 長崎 | 大村工 | 3年 | 6月5日 |
1849 | 4:30.46 | 行松利真 | 大阪 | 佐野 | 3年 | 5月28日 |
1850 | 4:30.47 | 吉村明隼 | 佐賀 | 北陵 | 3年 | 5月28日 |
1851 | 4:30.49 | 入澤響 | 栃木 | 小山西 | 3年 | 5月8日 |
1852 | 4:30.50 | 百田陽星 | 高知 | 高知 | 3年 | 5月22日 |
1853 | 4:30.52 | 杉本翔二朗 | 佐賀 | 武雄 | 1年 | 5月28日 |
1854 | 4:30.59 | 下村健斗 | 富山 | 石動 | 3年 | 5月28日 |
1855 | 4:30.66 | 広瀬史弥 | 富山 | 魚津 | 3年 | 5月28日 |
1855 | 4:30.66 | 菅野雅史 | 岡山 | 岡山南 | 2年 | 5月28日 |
1857 | 4:30.70 | 松本和也 | 奈良 | 天理 | 2年 | 6月4日 |
1857 | 4:30.70 | 岡田泰吏 | 三重 | 松阪工業 | 3年 | 5月28日 |
1859 | 4:30.73 | 蛯原隆成 | 宮崎 | 日章学園 | 1年 | 6月1日 |
1860 | 4:30.74 | 牧野祐大 | 長崎 | 佐世保南 | 2年 | 6月5日 |
1861 | 4:30.76 | 馬場温都 | 大分 | 竹田 | 2年 | 5月16日 |
1862 | 4:30.77 | 八尾康生 | 島根 | 出雲西 | 3年 | 5月28日 |
1863 | 4:30.80 | 岡本敢汰 | 大阪 | 東大阪大柏原 | 3年 | 5月28日 |
1864 | 4:30.81 | 齋藤正哉 | 青森 | 弘前工 | 2年 | 5月27日 |
1865 | 4:30.82 | 工藤陸 | 大分 | 大分舞鶴 | 1年 | 5月31日 |
1866 | 4:30.84 | 新中繭輝瑛 | 宮崎 | 宮崎北 | 1年 | 6月1日 |
1866 | 4:30.84 | 大田玲翔 | 大阪 | 金岡 | 2年 | 5月28日 |
1866 | 4:30.84 | 細野正剛 | 北海道 | 札幌稲雲 | 2年 | 5月18日 |
1869 | 4:30.86 | 池添真生 | 徳島 | 徳島北 | 2年 | 6月5日 |
1870 | 4:30.87 | 山崎僚太 | 熊本 | 東稜 | 2年 | 5月28日 |
1871 | 4:30.89 | 落合健太郎 | 山梨 | 富士河口湖 | 2年 | 5月8日 |
1872 | 4:30.90 | 山下駿矢 | 熊本 | 天草工 | 1年 | 5月28日 |
1873 | 4:30.91 | 山下純平 | 石川 | 小松市立 | 2年 | 5月27日 |
1874 | 4:30.92 | 野上楓矢 | 鹿児島 | 鶴丸 | 3年 | 5月28日 |
1874 | 4:30.92 | 小竹綾也 | 茨城 | 水海道二 | 3年 | 5月12日 |
1876 | 4:30.93 | 前田聖湧 | 長崎 | 佐世保工 | 3年 | 6月5日 |
1876 | 4:30.93 | 野津朋生 | 島根 | 隠岐 | 2年 | 5月28日 |
1876 | 4:30.93 | 大曲海音 | 鹿児島 | 曽於 | 2年 | 5月28日 |
1879 | 4:30.96 | 鎌田理郎 | 大阪 | 明星 | 3年 | 5月28日 |
1879 | 4:30.96 | 坂根涼雅 | 岩手 | 岩泉 | 3年 | 5月20日 |
1881 | 4:31.01 | 小林朋生 | 三重 | 桑名 | 2年 | 5月28日 |
1882 | 4:31.02 | 久木田陸 | 鹿児島 | 鹿屋 | 3年 | 5月28日 |
1883 | 4:31.03 | 小西健翔 | 香川 | 高松一 | 3年 | 6月5日 |
1884 | 4:31.04 | 辻飛生 | 青森 | 大湊高 | 2年 | 5月27日 |
1885 | 4:31.09 | 松山昂生 | 大阪 | 関西大倉 | 3年 | 5月28日 |
1886 | 4:31.10 | 茂古沼大暉 | 北海道 | 帯広柏葉 | 1年 | 5月20日 |
1887 | 4:31.12 | 池田有輝 | 熊本 | 鹿本 | 2年 | 5月28日 |
1887 | 4:31.12 | 浜田浩太朗 | 鹿児島 | 国分 | 3年 | 5月28日 |
1889 | 4:31.17 | 近藤崇平 | 福井 | 北陸 | 3年 | 5月29日 |
1890 | 4:31.18 | 東渕倫 | 滋賀 | 東大津 | 3年 | 6月3日 |
1890 | 4:31.18 | 曽越祐志 | 三重 | 木本 | 1年 | 5月28日 |
1890 | 4:31.18 | 藤村颯大 | 鹿児島 | 加治木工 | 2年 | 5月28日 |
1893 | 4:31.19 | 鯰谷翔 | 広島 | 日彰館 | 3年 | 5月28日 |
1894 | 4:31.20 | 髙橋陸斗 | 宮城 | 気仙沼 | 2年 | 5月28日 |
1894 | 4:31.20 | 河口侑生 | 富山 | 高岡南 | 2年 | 5月28日 |
1896 | 4:31.22 | 山内太陽 | 佐賀 | 鳥栖 | 2年 | 5月28日 |
1897 | 4:31.25 | 佐野隼清 | 三重 | 久居 | 3年 | 5月28日 |
1897 | 4:31.25 | 山平大輔 | 北海道 | 霧多布高 | 3年 | 5月19日 |
1899 | 4:31.26 | 久場保幸 | 沖縄 | 知念 | 3年 | 5月22日 |
1899 | 4:31.26 | 笹原琉星 | 群馬 | 沼田 | 2年 | 5月15日 |