2017.09.29(金)
【日本選手権リレー】2020年東京オリンピック特別対策種目 U18男女混合4×400mリレーの実施
2017年6月9日、国際オリンピック委員会理事会にて陸上競技男女混合4×400mリレーが2020年東京オリンピックの正式種目として採用されることが決定しました。
過去を見ると、国際陸上競技連盟主催の競技会等でも実施の実績がある一方、我が国はU18世界選手権への出場実績はあるものの、国内での種目採用・実施実績はありません。
現在の男女混合4×400mリレーにおけるルールは、男女がどの区間を走っても良いことになっています。従って、これまでにはない競技特性を有する種目であり、東京オリンピックまでに戦術、経験および実績を集積したうえで戦略を立てる必要があることから、第101回日本陸上競技選手権リレー競技大会にて、U18男女混合4×400mリレーを実施することとなりました。
日本選手権リレー、U18男女混合4×400mリレー出場に関しましては、以下大会WEB内大会要項にてご確認ください。
>第101回日本陸上競技選手権リレー競技大会はこちら
過去を見ると、国際陸上競技連盟主催の競技会等でも実施の実績がある一方、我が国はU18世界選手権への出場実績はあるものの、国内での種目採用・実施実績はありません。
現在の男女混合4×400mリレーにおけるルールは、男女がどの区間を走っても良いことになっています。従って、これまでにはない競技特性を有する種目であり、東京オリンピックまでに戦術、経験および実績を集積したうえで戦略を立てる必要があることから、第101回日本陸上競技選手権リレー競技大会にて、U18男女混合4×400mリレーを実施することとなりました。
日本選手権リレー、U18男女混合4×400mリレー出場に関しましては、以下大会WEB内大会要項にてご確認ください。
>第101回日本陸上競技選手権リレー競技大会はこちら