写真提供:アフロスポーツ
- 生年月日
- 1990年05月06日生まれ
- 所属
- 富士通
- 出身地
- 青森県
- 出身校
- 大平中(青森)→大湊高(青森)→法政大学
- 自己ベスト
- 400mH:48.41(2012.6 日本選手権)
- 主な代表歴
- オリンピック(12ロンドン)
世界選手権(23ブダペスト、22オレゴン、15北京、13モスクワ、11テグ)
アジア大会(18ジャカルタ、14仁川)
フォトギャラリー
関連ニュース
-
2023.08.21(月)
【ブダペスト世界陸上】2日目モーニングセッションコメント:男子400m・佐藤拳太郎が日本新、3選手とも着順で準決勝へ!男子走高跳・赤松が予選トップタイで決勝進出!
選手 -
2023.08.19(土)
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子400mハードル:「法大同窓生トリオ」が出場(予選8月20日、準決勝21日、決勝23日)
選手 -
2023.08.10(木)
【ブダペスト世界選手権】応援メッセージを大募集!世界の頂点を目指して戦う選手たちにエールを送ろう!
選手 -
2023.08.10(木)
【ブダペスト世界選手権への道】日本代表選手一覧
大会 -
2023.08.08(火)
【ブダペスト世界選手権】飯塚、岸本、君嶋など13名が日本代表に追加決定!76名の日本代表が世界に挑む~声援を力に、挑戦のその先へ~
選手
※下記のデータは 2023年8月20日 現在のものです。収集できていない情報がございましたら、お知らせください。
主要大会成績
大会 | 種目 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|
2009年 | |||
日本ジュニア | 400mH | 1位 | |
2010年 | |||
スーパー陸上 | 400mH | 3位 | |
国体 | 400mH | 6位 | |
大阪国際GP | 400mH | 6位 | |
2011年 | |||
日本選手権 | 400mH | 1位 | |
静岡国際 | 400mH | 2位 | |
2012年 | |||
オリンピック | 400mH | 予選失格 | |
ゴールデンGP川崎 | 400mH | 1位 | |
日本選手権 | 400mH | 1位 | |
静岡国際 | 400mH | 1位 | |
2013年 | |||
世界選手権 | 400mH | 準決勝失格 | |
日本選手権 | 400mH | 1位 | |
2014年 | |||
アジア大会 | 400mH | 2位 | |
セイコーGGP東京 | 400mH | 4位 | |
日本選手権 | 400mH | 1位 | |
2015年 | |||
世界選手権 | 400mH | 予選 | |
日本選手権 | 400mH | 2位 | |
2017年 | |||
静岡国際 | 400mH | 1位 | |
セイコーGGP川崎 | 400mH | 7位 | |
国体 | 400mH | 1位 | |
2018年 | |||
セイコーGGP大阪 | 400mH | 2位 | |
日本選手権 | 400mH | 1位 | |
アジア大会 | 400mH | 予選 | |
2019年 | |||
デンカチャレンジ | 400mH | 8位 | タイムレース総合 |
2020年 | |||
デンカチャレンジ | 400mH | 1位 | |
2021年 | |||
静岡国際 | 400mH | 7位 | タイムレース総合 |
木南記念 | 400mH | 3位 | タイムレース総合 |
デンカチャレンジ | 400mH | 1位 | タイムレース総合 |
日本選手権 | 400mH | 3位 | |
2022年 | |||
木南記念 | 400mH | 4位 | |
静岡国際 | 400mH | 3位 | タイムレース総合 |
日本選手権 | 400mH | 4位 | |
世界選手権 | 400mH | 予選 | |
デンカチャレンジ | 400mH | 5位 | タイムレース総合 |
田島記念 | 400mH | 2位 | タイムレース総合 |
2023年 | |||
静岡国際 | 400mH | 4位 | タイムレース総合 |
木南記念 | 400mH | 8位 | タイムレース総合 |
セイコーGGP横浜 | 400mH | 3位 | |
日本選手権 | 400mH | 8位 | |
オールスターナイト陸上 | 400mH | 2位 | |
田島記念 | 400mH | 22位 | タイムレース総合 |
世界選手権 | 400mH | 予選 |
年次ベスト
年 | 記録 | 備考 | |
---|---|---|---|
400mH | |||
2007年 | 51.67 | ||
2008年 | 50.17 | ||
2009年 | 49.86 | ||
2010年 | 49.77 | ||
2011年 | 49.27 | ||
2012年 | 48.41 | ||
2013年 | 49.08 | ||
2014年 | 49.49 | ||
2015年 | 49.17 | ||
2016年 | 49.89 | ||
2017年 | 49.39 | ||
2018年 | 49.30 | ||
2019年 | 50.33 | ||
2020年 | 50.25 | ||
2021年 | 49.29 | ||
2022年 | 49.51 | ||
2023年 | 49.28 |