HOME > 大会情報 > 第29回オリンピック競技大会(2008/北京)陸上

国際大会第29回オリンピック競技大会(2008/北京)陸上

競技別観戦ポイント(女子)
                                       随時更新

競技別観戦ポイント(女子)

競技のここに注目!ということで、出場各選手のコメントをご紹介いたします。

■短距離
 100m
 福島 千里(北海道ハイテクAC)
   「女子100mは10秒後半から11秒前半とスピード感あふれるレースが見どころです。
    見ている方も選手と同じ緊張感を味わいながら内面の奥深さを見て下さい」

  400m 
 丹野 麻美(ナチュリル)
   「400m走はとてもレース構成が重要な種目です。
    前半を速く走りすぎてしまうと、後半大きく失速してしまいます。
    しかし、前半を遅く走ってしまうと加速に乗ることができず、良い記録を出すことができません。
    そのため、いかに400mで自分の力を出し切れるかということが難しく面白いところだと思います」

 リレー(4×400mR)
  木田 真有(ナチュリル)
   「マイルリレーは、接近戦になるので、1人の力以上のものを発揮することができる種目です。
    混戦になればなるほど最後の直線まで勝負の行方は分かりません。
    最後まで目が離せない競技です」

  青木 沙弥佳(福島大学)
   「4人でバトンをつなぐ競技なので、個人個人のパフォーマンスだけでなく、チームワークも重要です。
   4人が一丸となってチームのために全力を尽くします」

■長距離
  5000m
   小林 祐梨子(豊田自動織機)
    「5000mは駆け引きが多い種目です。
     特にラストのスピードでレースが大きく展開されるのでそこに注目して下さい 」

  10000m
   渋井 陽子(三井住友海上)
    「全体的なペースの変化とラスト1周のペースの上がりっぷりに注目です」

  5000m・10000m
   赤羽 有紀子(ホクレン)
    「5000m・10000mともにペースのアップダウンが激しく、目が離せません。
     特にラスト1周のペースアップは迫力があります!! 」
 
  5000m・10000m 
   福士 加代子(ワコール)
    「ラスト1周!」

 3000mSC
  早狩 実紀(京都光華AC)
    「見た目以上にキツイのがこの種目。リズムよく無駄な力を使わないで走ることがコツです。
     選手それぞれのフォームや走り方に注目。傷害がうまくなくても速い選手もいますよ」

■障害
  400mH
  久保倉 里美(新潟アルビレックスAC)
    「400mHはそれぞれインターバルの歩数が違うので、各選手の歩数に注目してみると
    前半型、後半型など選手の特徴が見られて面白いです。マイルリレーはチームワーク!! 」

■競歩
  20kmW
   川崎 真裕美(海老澤製作所)
    「1.片足が地面に接地していること。 2.1のとき、膝を真っ直ぐに伸ばしていること。
     簡単にこの2つが競歩のルール。知っていると、なお楽しく観戦できると思います。
     2kmの周回コース上に9名の審判がいて選手のフォームをジャッジします。
     3回の警告で失格になります(豆知識)」

  20kmW 
   小西 祥子(大阪陸協)
    「競歩は歩型を審判される競技です。 どの選手がどれくらい警告をもらっているのか、
     それに対してどういう駆け引きをするのか注目してほしいと思います」
    
■跳躍
  走幅跳
   池田 久美子(スズキ)
    「走幅跳は観客の皆さんと一緒に手拍子をして、選手と一緒に競技をしていられるように感じられます。
     ぜひ、手拍子をしていただいて選手のドキドキした気持ちを味わってもらいたいです」
 
■マラソン
   土佐 礼子(三井住友海上)
    「マラソンは最後まで何があるか分からないので面白いです」

   中村 友梨香(天満屋)
    「最後まで何があるか分からないところ」