特別開催
- 実施期間2014年10月24日(金)、25日(土)
- 参加児童数631名
- 参加選手延べ4名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第63回目 | 2014年10月24日(金)、25日(土) | 福島 | 福島会場 | 631名 |
|
第七期
- 実施期間2013年10月11日~2014年1月17日
- 参加児童数4058名
- 参加選手延べ29名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第62回目 | 2014年1月17日(金) | 沖縄 | 沖縄会場 | 500名 |
|
| 第61回目 | 2013年11月29日(金) | 宮崎 | 宮崎会場 | 852名 |
|
| 第60回目 | 2013年11月15日(金) | 奈良 | 奈良会場 | 310名 |
|
| 第59回目 | 2013年11月08日(金) | 長野 | 長野会場 | 845名 |
|
| 第58回目 | 2013年11月01日(金) | 島根 | 隠岐の島会場 | 461名 |
|
| 第57回目 | 2013年10月25日(金) | 茨城 | 茨城会場 | 511名 |
|
| 第56回目 | 2013年10月11日(金) | 山梨 | 山梨会場 | 579名 |
|
第六期
- 実施期間2012年9月3日~2012年12月7日
- 参加児童数4788名
- 参加選手延べ43名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第55回目 | 2012年12月7日(金) | 沖縄 | 宮古島会場 | 400名 |
|
| 第54回目 | 2012年11月30日(金) | 岡山 | 岡山会場 | 931名 |
|
| 第53回目 | 2012年11月26日(月) | 佐賀 | 佐賀会場 | 760名 |
|
| 第52回目 | 2012年11月22日(木) | 愛知 | 愛知会場 | 301名 |
|
| 第51回目 | 2012年11月16日(金) | 兵庫 | 兵庫会場 | 315名 |
|
| 第50回目 | 2012年11月13日(火) | 千葉 | 千葉会場 | 460名 |
|
| 第49回目 | 2012年10月24日(水) | 徳島 | 徳島会場 | 216名 |
|
| 第48回目 | 2012年9月28日(金) | 新潟 | 新潟会場 | 352名 |
|
| 第47回目 | 2012年9月25日(火) | 山形 | 山形会場 | 471名 |
|
| 第46回目 | 2012年9月3日(月) | 北海道 | 北海道会場 | 582名 |
|
第五期
- 実施期間2011年5月10日~2011年12月9日
- 参加児童数5032名
- 参加選手延べ46名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第45回目 | 2011年12月9日(金) | 鹿児島 | 鹿児島会場 | 653名 |
|
| 第44回目 | 2011年12月6日(火) | 香川 | 香川会場 | 761名 |
|
| 第43回目 | 2011年11月25日(金) | 静岡 | 静岡会場 | 189名 |
|
| 第42回目 | 2011年11月22日(火) | 大阪 | 大阪会場 | 493名 |
|
| 第41回目 | 2011年11月11日(金) | 山口 | 山口会場 | 633名 |
|
| 第40回目 | 2011年11月4日(金) | 福井 | 福井会場 | 281名 |
|
| 第39回目 | 2011年10月17日(月) | 新潟 | 佐渡会場 | 339名 |
|
| 第38回目 | 2011年9月22日(木) | 秋田 | 秋田会場 | 281名 |
|
| 第37回目 | 2011年9月12日(月) | 北海道 | 北海道会場 | 1210名 |
|
| 第36回目 | 2011年5月10日(火) | 埼玉 | 埼玉会場 | 192名 |
|
第四期
- 実施期間2010年6月18日~2011年2月15日
- 参加児童数3666名
- 参加選手延べ49名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第35回目 | 2011年2月15日(火) | 京都 | 京都会場 | 325名 |
|
| 第34回目 | 2010年12月6日(月) | 大分 | 大分会場 | 242名 |
|
| 第33回目 | 2010年12月3日(金) | 長崎 | 長崎会場 | 501名 |
|
| 第32回目 | 2010年10月8日(金) | 鳥取 | 鳥取会場 | 411名 |
|
| 第31回目 | 2010年8月16日(金) | 愛媛 | 愛媛会場 | 463名 |
|
| 第30回目 | 2010年7月12日(月) | 北海道 | 北海道会場 | 458名 |
|
| 第29回目 | 2010年7月7日(水) | 三重 | 三重会場 | 358名 |
|
| 第28回目 | 2010年6月28日(月) | 青森 | 青森会場 | 347名 |
|
| 第27回目 | 2010年6月25日(金) | 石川 | 石川会場 | 123名 |
|
| 第26回目 | 2010年6月18日(金) | 群馬 | 群馬会場 | 438名 |
|
第三期
- 実施期間2009年4月30日~2010年3月09日
- 参加児童数4007名
- 参加選手延べ30名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第25回目 | 2010年3月09日(火) | 滋賀 | 滋賀会場 | 584名 |
|
| 第24回目 | 2009年12月04日(金) | 長崎 | 長崎会場 | 782名 |
|
| 第23回目 | 2009年11月20日(金) | 高知 | 高知会場 | 537名 |
|
| 第22回目 | 2009年11月17日(火) | 栃木 | 栃木会場 | 385名 |
|
| 第21回目 | 2009年11月04日(水) | 岩手 | 岩手会場 | 347名 |
|
| 第20回目 | 2009年10月28日(水) | 富山 | 富山会場 | 481名 |
|
| 第19回目 | 2009年10月9日(金) | 北海道 | 北海道会場 | 434名 |
|
| 第18回目 | 2009年4月30日(木) | 広島 | 広島会場 | 457名 |
|
第二期
- 実施期間2008年9月24日~2009年3月2日
- 参加児童数4659名
- 参加選手延べ35名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第17回目 | 2009年3月2日(月) | 和歌山 | 和歌山会場 | 145名 |
|
| 第16回目 | 2008年12月5日(金) | 徳島 | 徳島会場 | 434名 |
|
| 第15回目 | 2008年11月21日(金) | 広島 | 広島会場 | 474名 |
|
| 第14回目 | 2008年11月14日(金) | 福岡 | 福岡会場 | 900名 |
|
| 第13回目 | 2008年11月11日(火) | 岐阜 | 岐阜会場 | 491名 |
|
| 第12回目 | 2008年11月7日(金) | 新潟 | 新潟会場 | 188名 |
|
| 第11回目 | 2008年10月17日(金) | 宮城 | 宮城会場 | 344名 |
|
| 第10回目 | 2008年10月10日(金) | 北海道 | 北海道会場 | 664名 |
|
| 第9回目 | 2008年9 月24日(水) | 神奈川 | 神奈川会場 | 1019名 |
|
第一期
- 実施期間2006年11月13日~2007年9月12日
- 参加児童数4301名
- 参加選手延べ52名
| 回数 | 期日 | 都道府県 | 会場 | 参加児童数 | 参加選手 |
|---|---|---|---|---|---|
| 第8回目 | 2007年9月12日(水) | 北海道 | 北海道会場 | 627名 |
|
| 第7回目 | 2007年5月30日(水) | 福島 | 福島会場 | 548名 |
|
| 第6回目 | 2007年5月22日(火) | 福井 | 福井会場 | 497名 |
|
| 第5回目 | 2007年5月7日(月) | 香川 | 香川会場 | 430名 |
|
| 第4回目 | 2007年4月23日(月) | 島根 | 島根会場 | 614名 |
|
| 第3回目 | 2007年3月2日(金) | 熊本 | 熊本会場 | 856名 |
|
| 第2回目 | 2007年2月26日(月) | 愛知 | 愛知会場 | 407名 |
|
| 第1回目 | 2006年11月13日(月) | 東京 | 東京会場 | 322名 |
|



