大会概要
第19回アジア陸上競技選手権 兵庫・神戸大会
期日: 2011年7月7日(木)~7月10日(日)
会場
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場
〒654-0103
神戸市須磨区緑台
地図
| 主催 |
アジア陸上競技連盟 |
| 主管 |
財団法人日本陸上競技連盟 |
| 共同主管 |
兵庫県/神戸市 |
| 後援 |
読売新聞社 文部科学省 |
| 運営協力 |
一般財団法人兵庫陸上競技協会 |
| 特別協賛 |
株式会社アシックス |
| 協賛 |
大塚製薬株式会社 株式会社ニシ・スポーツ 山崎製パン株式会社 株式会社セレスポ |
| 協力 |
田中貴金属工業株式会社 |
種目
男子(21 種目)
- 100m, 200m, 400m, 800m, 1500m, 5000m, 10000m, 110mH, 400mH, 3000m障害物, 走高跳, 棒高跳, 走幅跳, 三段跳, 砲丸投, 円盤投, ハンマー投, やり投, 十種競技, 4×100mR, 4×400mR
女子(21 種目)
- 100m, 200m, 400m, 800m, 1500m, 5000m, 10000m, 100mH, 400mH, 3000m障害物, 走高跳, 棒高跳, 走幅跳, 三段跳, 砲丸投, 円盤投, ハンマー投, やり投, 七種競技, 4×100mR, 4×400mR
大会スケジュール
競技日程(平成23年6月6日現在)
○ 予選 ◎準決勝 ★決勝
| トラック競技 |
| 種目 |
7(木) |
8(金) |
9(土) |
10(日) |
| 100m |
男 |
○◎ |
★ |
|
|
| 女 |
○◎ |
★ |
|
|
| 200m |
男 |
|
|
○◎ |
★ |
| 女 |
|
|
○◎ |
★ |
| 400m |
男 |
○ |
★ |
|
|
| 女 |
○ |
★ |
|
|
| 800m |
男 |
|
|
○ |
★ |
| 女 |
|
|
○ |
★ |
| 1500m |
男 |
○ |
★ |
|
|
| 女 |
○ |
★ |
|
|
| 5000m |
男 |
|
|
★ |
|
| 女 |
|
|
★ |
|
| 10000m |
男 |
★ |
|
|
|
| 女 |
★ |
|
|
|
| 110mH |
男 |
|
|
|
○★ |
| 100mH |
女 |
|
|
|
○★ |
| 400mH |
男 |
|
○ |
★ |
|
| 女 |
|
○ |
★ |
|
| 3000mSC |
男 |
|
★ |
|
|
| 女 |
|
|
|
★ |
| 4×100mR |
男 |
|
○ |
|
★ |
| 女 |
|
○ |
|
★ |
| 4×400mR |
男 |
|
|
|
★ |
| 女 |
|
|
|
★ |
| フィールド競技 |
| 種目 |
7(木) |
8(金) |
9(土) |
10(日) |
| 走高跳 |
男 |
|
|
★ |
|
| 女 |
|
|
|
★ |
| 棒高跳 |
男 |
★ |
|
|
|
| 女 |
|
|
★ |
|
| 走幅跳 |
男 |
|
|
|
★ |
| 女 |
★ |
|
|
|
| 三段跳 |
男 |
|
★ |
|
|
| 女 |
|
|
★ |
|
| 砲丸投 |
男 |
|
|
★ |
|
| 女 |
|
|
|
★ |
| 円盤投 |
男 |
★ |
|
|
|
| 女 |
|
★ |
|
|
| ハンマー投 |
男 |
|
|
★ |
|
| 女 |
★ |
|
|
|
| やり投 |
男 |
|
|
|
★ |
| 女 |
★ |
|
|
|
| 十種競技(男子) |
| 種目 |
7(木) |
8(金) |
| 100m |
○ |
|
| 走幅跳 |
○ |
|
| 砲丸投 |
○ |
|
| 走高跳 |
○ |
|
| 400m |
○ |
|
| 110mH |
|
○ |
| 円盤投 |
|
○ |
| 棒高跳 |
|
○ |
| やり投 |
|
○ |
| 1500m |
|
○ |
| 七種競技(女子) |
| 種目 |
8(金) |
9(土) |
| 100mH |
○ |
|
| 走高跳 |
○ |
|
| 砲丸投 |
○ |
|
| 200m |
○ |
|
| 走幅跳 |
|
○ |
| やり投 |
|
○ |
| 800m |
|
○ |