












アジア陸上選手権最終日、男子110mHアテネ五輪、世界陸上大阪大会金メダリストの劉翔(中国)が神戸ユニバー記念競技場に登場した。「暑さでほとんどアップができなかった」という劉翔だが、2位以下を大きく引き離し、大会新記録13秒22で優勝。「今の目標は世界陸上韓国テグ大会決勝のスタートラインに立つこと」。2大会ぶりの世界陸上に気持ちを切り替えた。
男子やり投の世界陸上ベルリン大会銅メダリスト村上幸史は、自己記録を12センチ更新し、83m27で優勝。大会記録も更新した。「世界陸上でメダル争いをするには85m以上の記録が必要。しっかりと近づいている」と、手応えを語った。男子200m優勝のオグノデ(カタール)は、20秒41の大会記録タイ。女子3000m障害で優勝した早狩実紀の9分52秒42も大会新記録だった。
女子200mで福島千里が23秒49でV。男女4×100mR、男女4×400mRはすべて日本が制した。国別で獲得したメダルは日本が32ヶで最多(金11ヶ、銀10ヶ、銅11ヶ)。アジアナンバー1の座と、8月の世界陸上への切符をかけた4日間の大会は、韓国テグでの熱戦の期待とともに幕を閉じた。
■男子やり投 決勝 1位 村上 幸史(スズキ浜松AC)2011.07.10 19:35
「(優勝記録の)83m27は自己新ですが,投げ自体はそんなによかったというわけではありません。1~3回目の試技では,最後のスタンスが狭かったため,投げがコンパクトになっていたのですが,(83m27を投げた)4回目は,左足の接地をちゃんと待って投げることができました。それでこの記録が出たのだと思います。世界選手権でメダル争いをしていくためには,85m以上の記録が必要になってきますが,記録的には,しっかりと近づいていっていると思います」
■男子やり投 決勝 6位 荒井 謙(七十七銀行)2011.07.10 19:25
「メダルを獲得するためには,80mラインが必要になってくるだろうと考えていたので,なんとか80mを投げて,B標準(79m50)を突破したいと思っていました。暑いことはわかっていましたが,そんななかでも,村上さんがきちんと自己新を投げていることを考えると,この結果には課題が残ります」
■男子走幅跳 決勝 3位 猿山 力也(モンテローザ)2011.07.10 19:10
「今回は,最低でも(世界選手権B標準の)8m10は跳べる状態に仕上げて臨んでいました。1回目が思い通りの跳躍でなかったので,そこを修正して跳んだ2回目は,うまくかみ合って8m05が出ました。それでも感触としては7~8割くらいの力で跳んでいたので,8m10~15は跳べるという確信を持っていたんです。ただ,3回目の助走でふくらはぎがつってしまったため,無理せずに走り抜け,後半の4~5回目で再調整して6回目に臨んだのですが,その6回目は助走の走りではなく,短距離走の走りになってしまいました。2位と同記録で3位ということよりも,記録を狙ういい機会だったのに,目標に届かなかったことが残念です」
Round 1/ 予選 Semi Final/ 準決勝 Final/ 決勝
Start Time | Event | Round | |
---|---|---|---|
14:05 | Women | 100mH | Round 1 |
14:20 | Men | 110mH | Round 1 |
14:35 | Women | 200m | Final |
14:50 | Men | 200m | Final |
15:05 | Women | 800m | Final |
15:20 | Men | 800m | Final |
15:45 | Women | 3000m SC | Final |
16:15 | Women | 100mH | Final |
16:30 | Men | 110mH | Final |
16:50 | Women | 4x100m R | Final |
17:05 | Men | 4x100m R | Final |
17:20 | Women | 4x400m R | Final |
17:35 | Men | 4x400m R | Final |
18:00 | Closing Ceremony |
Decathlon(M)/ 十種競技 Heptathlon(W)/ 七種競技
Round 1/ 予選 Semi Final/ 準決勝 Final/ 決勝
Start Time | Event | Round | |
---|---|---|---|
14:30 | Women | High Jump | Final |
15:30 | Men | Long Jump | Final |
High Jump/ 走高跳 Pole Vault/ 棒高跳 Long Jump/ 走幅跳 Triple Jump/ 三段跳
Round 1/ 予選 Semi Final/ 準決勝 Final/ 決勝
Start Time | Event | Round | |
---|---|---|---|
15:00 | Women | Shot Put | Final |
15:30 | Men | Javelin Throw | Final |
Shot Put/ 砲丸投 Discus Throw/ 円盤投 Hammer Throw/ ハンマー投 Javelin Throw/ やり投